スタッフブログ
洗濯機!!!❤︎
洗濯機!!!❤︎
2020年2月25日
こんにちは 松ちゃんです

仕事帰りの真っ暗だった空が
ほんの少しだけ 明るさを感じる様になり

春が近づいている事がわかります(⑅ˊᵕˋ⑅)
前回 子供も頃から掃除機の掛け方が雑と
叱られていた事を告った私ですが…



好きだった家事もいくつかありました

その一つがお洗濯

子供の頃と言えば 洗濯機は「二槽式洗濯機」で
洗い終わると隣の脱水槽へ移して脱水する物
(なつかしいと思うのは昭和の人)
ぐるぐる回っている洗濯槽を眺めている子だったそうです

結婚して初めての洗濯機は「全自動洗濯機」



それでもふたを開けて汚れの落ちぐわいを見ていた私

二台目で「ドラム型洗濯機」にした時は
自分の目で確認できない事がチョット残念でしたが

よく洗濯機の前にうずくまり開閉窓口から中をのぞいたらしく

主人に「何かの占いで意味のない動きを
ただ見つめているのが好き」って出ていたと言われていました




そして最近三台目としてやって来たのが
やっぱり水の流れを見たいと「全自動洗濯機」に



でも使ってわかった事 最近の「全自動洗濯機」は
ふたがロックされて閉まっていないと動かない…ショックでした
